忍者ブログ
HOME > 前項現在のページ > 次項 Admin NewEntry Comment RSS  
当ブログの内容は,限りなくフィクションに近いノンフィクションです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なぜかマカーになったんで,記念にMacから初カキコです。

Macにしたのに別に深い理由はないんですが,昨年からiPhone使いになったっていうのが一番大きな要因です。あと,単にWindowsに飽きたってのと,新しいものをいじってみたかったってことくらい。

とはいえ,別にWindows機をお蔵入りにするつもりはなく,MacとWinの2台体制です。なので,これまで使ってたDELLのディスプレイとかキーボードとかマウスを活用するため,我が家のMacはMac miniです。

とか言いながら,MacにDELLのキーボードをつなごうと思ったらDELLのキーボードがPS/2だったんで,結局USBキーボードを買うはめになったっていうのはナイショです。

で,キーボードとマウスをMacとWinで共有するために,USBキーボードと一緒に購入したUSB切替器にUSBケーブルが1本しか入ってなかったんで,もう1本ケーブルを買わなければならなかったってのもナイショです。

まだちょっとしかMacをいじってませんが,メールとWebとブログ更新と,たまにお絵かきソフトで遊ぶことくらいしかしない管理人にすれば,MacもWinもあまり変わらないような気がしてきた。

20100111_screenshot.jpg
PR
1月1日~3日まで,無料走行券がもらえるおみくじイベントをやってるということで,2日に総勢5名(TAN,MIZ,KAT,YAG,OGA)で舞洲に走りに行ってきました(当然,公式レースではないのでポイント対象外です)。

舞洲ですが,2010年からコースがリニューアルされたようで,ビミョーに距離が伸びてました。一応パッシングポイントが増えたようなことは書いてましたが,ヘタっぴな僕らにはあまり関係ないことですかね。

でも,個人的には前よりも走りやすくなったような気がしてます。その証拠に,ビミョーに距離が伸びたにも関わらず,管理人としては初の35秒台を出すことが出来ました。2009年シリーズの最後2戦を2連勝で締めくくった実力は,やはり本物だったってことでしょうか。

レースの方は,いきなりのアクシデント。TANとYAGが絡んでしまい,YAGのマシンが走行不能に陥ってしまうという,これまでで一番の大クラッシュとなってしまいました(幸いYAGの体の方はどうもなく,別マシンに乗り換えてレースに復帰しました)。

公式レースではありませんが,い・ち・お・う結果を伝えておくと,1位MIZ,2位TAN,3位OGA,4位KAT,5位YAGでした。公式レースでもなくポイントも入らないレースで優勝してしまうなんて,MIZはさすがですね!!

そうそう,この日の一番の目的であるおみくじの結果ですが,TANとOGAの二人は小吉で無料5周券を,その他MIZ,KAT,YAGの3名は中吉で10周券をゲットしました。

まあ,周回数の多い無料券をゲットした方が,それだけ練習しろってことかな。

--------------------
初走りの動画は以下にアップしてます。
http://naruto.sytes.net/kart/20100102/
※ 閲覧にはユーザー名とパスワードが必要です。
あけましておめでとうございます。

20100101_gasyou.jpg
ステッカーにしようと思って作ってみた。
けど,なんかパッとしなかったんで止めた。

dhrystone.png

それよりもなによりも,出来上がりを見てあまりにもバカバカしくなっちゃったよ…。
クラッシャー見参!!

待望の超大型(←体型が)新人が登場です。

ライン取りなんてクソ食らえ。
コースは自分で作るもの。
タイヤバリアを吹き飛ばし,
道無き道を突き進む。
奴の名は“クラッシャーSUE”!!

いやー,ニュータイプの登場です。ヘタすりゃ大化けするかも!?

レースの方は,TANアタックの攻撃にもめげずOGAこと私管理人の優勝(しかも2連勝!!)でした。

--------------------
【 第5戦 2009.12.20 舞州インフィニティサーキット リザルト 】
決勝順位 名前 ポイント fastest 予選top 合計ポイント
1 OGA 10     10
2 TAN 8   1 9
3 MIZ 6 1   7
4 HAS 5     5
5 KAT 4     4
6 YAG 3     3
7 SUE 2     2

【 ポイントランキング(第5戦終了時点) 】
総合順位 名前 ポイント
1 TAN 51
2 OGA 41
3 MIZ 31
4 KAT 21
5 HIR 16
6 HAS 14
7 MUR 13
8 ICH 11
9 YAG 7
10 OBA 6
11 WAT 5
12 MOR 3
12 NIU 3
14 SUE 2
15 TUC -50

--------------------
第5回大会の動画は以下にアップしてます。
http://naruto.sytes.net/kart/20091220/
※ 閲覧にはユーザー名とパスワードが必要です。

--------------------
2009年シーズンはこれで終了です。

見事,初代チャンピオンに輝いたのはTANでした。やはり経験の差が出たってところでしょうか。一度抜かれてしまうとアクシデントでもない限り追いつくことが出来ません。

その栄誉を称え,TANにはこちらを贈呈したいと思います。

でもでも,ラスト2戦を2連勝で締めくくったOGAも忘れてもらっては困ります。すでに存在感ではTANよりも上?

~~~ おまけ ~~~
帰りの車中でYAGが危うく伝説を作るところでした。恐るべしドリンクバー。
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンタ
 
ついったー
AM32 Kart Club (仮) リンク
  Am32 Tube
  AM32 Kart Club (仮) アーカイブ

  Am32 Tube
  AM32 Kart Club (仮) on
  Twitter
最新コメント
[12/07 まっくん]
[05/03 アナバコリア]
[05/03 アナバコリア]
[10/09 よし]
最新記事
(01/30)
(01/24)
(01/05)
(10/29)
(10/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
am32_kart_club
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウントダウン
アクセス解析
AM32 Kart Club (仮) Produced by am32_kart_club
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com