■カテゴリ「カート - リザルト」の記事一覧
[2025/07/02] [PR]
[2010/04/10] 2010シーズン Rd.3 リザルト
[2010/03/25] Rd.2 動画アップ
[2010/03/23] 2010シーズン Rd.2 リザルト
[2010/02/07] 2010シーズン Rd.1 リザルト
[2009/12/21] 第5回カート大会リザルト,そして2009年シーズン終了
[2010/04/10] 2010シーズン Rd.3 リザルト
[2010/03/25] Rd.2 動画アップ
[2010/03/23] 2010シーズン Rd.2 リザルト
[2010/02/07] 2010シーズン Rd.1 リザルト
[2009/12/21] 第5回カート大会リザルト,そして2009年シーズン終了
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
韓国からの逆輸入レーサーSUG参戦!!
このカートクラブもいよいよインターナショナルです。今回は韓国からの逆輸入レーサーSUGが参戦しプチ日韓戦の様相を呈してきました。
「俺,メッチャ速いでスムニダ。」
レース前にSUGがそう曰うてたので,一体どれほどの実力なのかとかなり警戒&期待しておりましたが,いざレースが始まってみるとその走りは
チョー普通。
フリー走行5周でフラフラになって初心者丸出しです。しかも,予選では多少の意地を見せたものの,決勝レースでは体力が持たずに下位に沈んでおりました。
日韓戦というよりかは親善試合,エキシビジョンマッチでありましたよ。トホホ…。
SUGさん,次は期待を裏切らないでね。
レース結果の方は管理人ことわたくしOGAが優勝。Rd.2からの2連勝です。
最近,2009シリーズチャンピオンTANの調子が悪いので,その隙にこのまま勝ち続けたいと思います。
--------------------
【 Rd.3(2010.04.10) 舞洲インフィニティサーキット リザルト 】
【 ポイントランキング(Rd.3終了時点) 】
--------------------
2010 Rd.3の動画は以下にアップしてます。
http://naruto.sytes.net/kart/20100410_maishima/
※ 閲覧にはユーザー名とパスワードが必要です。
このカートクラブもいよいよインターナショナルです。今回は韓国からの逆輸入レーサーSUGが参戦しプチ日韓戦の様相を呈してきました。
「俺,メッチャ速いでスムニダ。」
レース前にSUGがそう曰うてたので,一体どれほどの実力なのかとかなり警戒&期待しておりましたが,いざレースが始まってみるとその走りは
チョー普通。
フリー走行5周でフラフラになって初心者丸出しです。しかも,予選では多少の意地を見せたものの,決勝レースでは体力が持たずに下位に沈んでおりました。
日韓戦というよりかは親善試合,エキシビジョンマッチでありましたよ。トホホ…。
SUGさん,次は期待を裏切らないでね。
レース結果の方は管理人ことわたくしOGAが優勝。Rd.2からの2連勝です。
最近,2009シリーズチャンピオンTANの調子が悪いので,その隙にこのまま勝ち続けたいと思います。
--------------------
【 Rd.3(2010.04.10) 舞洲インフィニティサーキット リザルト 】
決勝順位 | 名前 | ポイント | fastest | 予選top | 合計ポイント |
1 | OGA | 10 | 1 | 11 | |
2 | MIZ | 8 | 8 | ||
3 | TAN | 6 | 1 | 7 | |
4 | KAT | 5 | 5 | ||
5 | YAG | 4 | 4 | ||
6 | SUG | 3 | 3 | ||
7 | SUE | 2 | 2 |
【 ポイントランキング(Rd.3終了時点) 】
総合順位 | 名前 | ポイント |
1 | TAN | 26 |
2 | OGA | 23 |
3 | MIZ | 22 |
4 | KAT | 14 |
5 | HAS | 10 |
6 | HIR | 8 |
7 | YAG | 7 |
8 | MOR | 3 |
8 | SUG | 3 |
10 | SUE | 2 |
11 | TUC | 1 |
12 | MUR | 0 |
--------------------
2010 Rd.3の動画は以下にアップしてます。
http://naruto.sytes.net/kart/20100410_maishima/
※ 閲覧にはユーザー名とパスワードが必要です。
PR
今回からヘルメットカメラを導入したので,動画アップすることにしました。日時が変ですが気にしないでください。あと,ちょっとカクカクしてますが,それも気にしないでください。
というか,カクカクはまだ我慢できるんですが,オリジナルの動画は音声までずれてしまってます。それはさすがに我慢出来ないんで,わざわざオーディオトラックを4秒ほどずらしてます。
そのせいで編集がかなり面倒。毎回こんなことするの嫌だなぁ。ほんとにこのカメラ不良品じゃない? あるいはmicroSDが悪いのか…。
あ,そういえばこのmicroSD,MIZから買ったんだった。
というか,カクカクはまだ我慢できるんですが,オリジナルの動画は音声までずれてしまってます。それはさすがに我慢出来ないんで,わざわざオーディオトラックを4秒ほどずらしてます。
そのせいで編集がかなり面倒。毎回こんなことするの嫌だなぁ。ほんとにこのカメラ不良品じゃない? あるいはmicroSDが悪いのか…。
あ,そういえばこのmicroSD,MIZから買ったんだった。
「奈良が悪い。」
渋滞にはまって30分遅刻したTANの名言で始まったRd.2は,予選・決勝とも思わぬアクシデントに見舞われました。
スポーツカート阪奈でレースをするのは初なのですが,コース自体はストレート主体で舞洲に比べると全然楽です。コーナーもそれほど難しいものはありませんが,コース全体の高低差が8mあり,スタート直後一気に駆け上がりその後は下り坂になってるので,フルブレーキが必要になってきます。
そんなコースで,予選を快調に飛ばしていたTANのマシンが,なんとブレーキが抜けるという大トラブル!! しかもフルブレーキが必要な最終コーナーで。TAN曰く「ほんまに死ぬと思った」くらいの大トラブルでした。幸いTANの体にダメージはありませんでしたが。
そして決勝では,開始直後トップを走っていたYAGのスピンで多重クラッシュ!! というか全員クラッシュ!! ここでもTANは脱輪してしまい,早々にレースから脱落してしまいました。
たぶん奈良を悪者にしたバチが当たったんだね。
そんなトラブル続きのレースを制したのは,わたくし管理人ことOGAです。開始直後の全員クラッシュで一時はMIZに抜かれたものの,その後抜き返し,それ以降はTOPを譲らず見事優勝を収めました。
その走りはまさしく秋名のハチロクばりのダウンヒルでしたよ。
--------------------
【 Rd.2(2010.03.22) スポーツカート阪奈 リザルト 】
【 ポイントランキング(Rd.2終了時点) 】
--------------------
2010 Rd.2の動画は以下にアップしてます。
http://naruto.sytes.net/kart/20100322/
※ 閲覧にはユーザー名とパスワードが必要です。
渋滞にはまって30分遅刻したTANの名言で始まったRd.2は,予選・決勝とも思わぬアクシデントに見舞われました。
スポーツカート阪奈でレースをするのは初なのですが,コース自体はストレート主体で舞洲に比べると全然楽です。コーナーもそれほど難しいものはありませんが,コース全体の高低差が8mあり,スタート直後一気に駆け上がりその後は下り坂になってるので,フルブレーキが必要になってきます。
そんなコースで,予選を快調に飛ばしていたTANのマシンが,なんとブレーキが抜けるという大トラブル!! しかもフルブレーキが必要な最終コーナーで。TAN曰く「ほんまに死ぬと思った」くらいの大トラブルでした。幸いTANの体にダメージはありませんでしたが。
そして決勝では,開始直後トップを走っていたYAGのスピンで多重クラッシュ!! というか全員クラッシュ!! ここでもTANは脱輪してしまい,早々にレースから脱落してしまいました。
たぶん奈良を悪者にしたバチが当たったんだね。
そんなトラブル続きのレースを制したのは,わたくし管理人ことOGAです。開始直後の全員クラッシュで一時はMIZに抜かれたものの,その後抜き返し,それ以降はTOPを譲らず見事優勝を収めました。
その走りはまさしく秋名のハチロクばりのダウンヒルでしたよ。
--------------------
【 Rd.2(2010.03.22) スポーツカート阪奈 リザルト 】
決勝順位 | 名前 | ポイント | fastest | 予選top | 合計ポイント |
1 | OGA | 10 | 10 | ||
2 | MIZ | 8 | 8 | ||
3 | HAS | 6 | 6 | ||
4 | TAN | 5 | 1 | 1 | 7 |
5 | KAT | 4 | 4 | ||
6 | YAG | 3 | 3 |
【 ポイントランキング(Rd.2終了時点) 】
総合順位 | 名前 | ポイント |
1 | TAN | 19 |
2 | MIZ | 14 |
3 | OGA | 12 |
4 | HAS | 10 |
5 | KAT | 9 |
6 | HIR | 8 |
7 | MOR | 3 |
7 | YAG | 3 |
9 | TUC | 1 |
10 | MUR | 0 |
10 | SUE | 0 |
--------------------
2010 Rd.2の動画は以下にアップしてます。
http://naruto.sytes.net/kart/20100322/
※ 閲覧にはユーザー名とパスワードが必要です。
2010年シーズンの開幕戦は久々の大量参加。総勢11名です。
レースは最大8名までしか出来ないと思ってたんだけど,受付で11名でも出来ると分かったんで11名全員での走行となりました。
今回は,これまで“来る来る詐欺”ばっかりだったTUCが満を持しての初参戦。どんな走りを見せてくれるのかと思ってたんですが…。
結果は超平凡。
前回のSUEのような衝撃を与えてくれるわけでもなければ,派手なクラッシュで湧かせてくれるわけでもない。タイムの方も特に速くもなく,かといって遅くもなく。
たいして印象に残りませんでした。
そんな彼には敬愛の念を込めて,この呼び名を与えよう。
「ザ・平均点男 あべ・れいじ」
レース結果の方は,11名の大混戦にも関わらず,昨シーズンのシリーズチャンピオンのTANが順当に優勝しました。
管理人は決勝レースで痛恨のスピン!! タイヤバリアに突き刺さってしまい下位に沈んでしまいましたが,今回も35秒台をたたき出すことができたんで,その点では満足してます。
前回の正月特別レースで出した35秒台について,TANとMIZからいわれなき批判を受けそうになったんですが,今回のレースで管理人の実力が証明されたってことですね。
そうそう,優勝したTANは,今回はスペシャルマシンのラッキーセブン号でしたけどね。
--------------------
【 Rd.1(2010.02.07) 舞州インフィニティサーキット リザルト 】
【 ポイントランキング(Rd.1終了時点) 】
--------------------
2010 Rd.1の動画は以下にアップしてます。
http://naruto.sytes.net/kart/20100207/
※ 閲覧にはユーザー名とパスワードが必要です。
レースは最大8名までしか出来ないと思ってたんだけど,受付で11名でも出来ると分かったんで11名全員での走行となりました。
今回は,これまで“来る来る詐欺”ばっかりだったTUCが満を持しての初参戦。どんな走りを見せてくれるのかと思ってたんですが…。
結果は超平凡。
前回のSUEのような衝撃を与えてくれるわけでもなければ,派手なクラッシュで湧かせてくれるわけでもない。タイムの方も特に速くもなく,かといって遅くもなく。
たいして印象に残りませんでした。
そんな彼には敬愛の念を込めて,この呼び名を与えよう。
「ザ・平均点男 あべ・れいじ」
レース結果の方は,11名の大混戦にも関わらず,昨シーズンのシリーズチャンピオンのTANが順当に優勝しました。
管理人は決勝レースで痛恨のスピン!! タイヤバリアに突き刺さってしまい下位に沈んでしまいましたが,今回も35秒台をたたき出すことができたんで,その点では満足してます。
前回の正月特別レースで出した35秒台について,TANとMIZからいわれなき批判を受けそうになったんですが,今回のレースで管理人の実力が証明されたってことですね。
そうそう,優勝したTANは,今回はスペシャルマシンのラッキーセブン号でしたけどね。
--------------------
【 Rd.1(2010.02.07) 舞州インフィニティサーキット リザルト 】
決勝順位 | 名前 | ポイント | fastest | 予選top | 合計ポイント |
1 | TAN | 10 | 1 | 1 | 12 |
2 | HIR | 8 | 8 | ||
3 | MIZ | 6 | 6 | ||
4 | KAT | 5 | 5 | ||
5 | HAS | 4 | 4 | ||
6 | MOR | 3 | 3 | ||
7 | OGA | 2 | 2 | ||
8 | TUC | 1 | 1 | ||
9 | MUR | 0 | |||
10 | YAG | 0 | |||
11 | SUE | 0 |
【 ポイントランキング(Rd.1終了時点) 】
総合順位 | 名前 | ポイント |
1 | TAN | 12 |
2 | HIR | 8 |
3 | MIZ | 6 |
4 | KAT | 5 |
5 | HAS | 4 |
6 | MOR | 3 |
7 | OGA | 2 |
8 | TUC | 1 |
9 | MUR | 0 |
9 | YAG | 0 |
9 | SUE | 0 |
--------------------
2010 Rd.1の動画は以下にアップしてます。
http://naruto.sytes.net/kart/20100207/
※ 閲覧にはユーザー名とパスワードが必要です。
クラッシャー見参!!
待望の超大型(←体型が)新人が登場です。
ライン取りなんてクソ食らえ。
コースは自分で作るもの。
タイヤバリアを吹き飛ばし,
道無き道を突き進む。
奴の名は“クラッシャーSUE”!!
いやー,ニュータイプの登場です。ヘタすりゃ大化けするかも!?
レースの方は,TANアタックの攻撃にもめげずOGAこと私管理人の優勝(しかも2連勝!!)でした。
--------------------
【 第5戦 2009.12.20 舞州インフィニティサーキット リザルト 】
【 ポイントランキング(第5戦終了時点) 】
--------------------
第5回大会の動画は以下にアップしてます。
http://naruto.sytes.net/kart/20091220/
※ 閲覧にはユーザー名とパスワードが必要です。
--------------------
2009年シーズンはこれで終了です。
見事,初代チャンピオンに輝いたのはTANでした。やはり経験の差が出たってところでしょうか。一度抜かれてしまうとアクシデントでもない限り追いつくことが出来ません。
その栄誉を称え,TANにはこちらを贈呈したいと思います。
でもでも,ラスト2戦を2連勝で締めくくったOGAも忘れてもらっては困ります。すでに存在感ではTANよりも上?
~~~ おまけ ~~~
帰りの車中でYAGが危うく伝説を作るところでした。恐るべしドリンクバー。
待望の超大型(
ライン取りなんてクソ食らえ。
コースは自分で作るもの。
タイヤバリアを吹き飛ばし,
道無き道を突き進む。
奴の名は“クラッシャーSUE”!!
いやー,ニュータイプの登場です。ヘタすりゃ大化けするかも!?
レースの方は,TANアタックの攻撃にもめげずOGAこと私管理人の優勝(しかも2連勝!!)でした。
--------------------
【 第5戦 2009.12.20 舞州インフィニティサーキット リザルト 】
決勝順位 | 名前 | ポイント | fastest | 予選top | 合計ポイント |
1 | OGA | 10 | 10 | ||
2 | TAN | 8 | 1 | 9 | |
3 | MIZ | 6 | 1 | 7 | |
4 | HAS | 5 | 5 | ||
5 | KAT | 4 | 4 | ||
6 | YAG | 3 | 3 | ||
7 | SUE | 2 | 2 |
【 ポイントランキング(第5戦終了時点) 】
総合順位 | 名前 | ポイント |
1 | TAN | 51 |
2 | OGA | 41 |
3 | MIZ | 31 |
4 | KAT | 21 |
5 | HIR | 16 |
6 | HAS | 14 |
7 | MUR | 13 |
8 | ICH | 11 |
9 | YAG | 7 |
10 | OBA | 6 |
11 | WAT | 5 |
12 | MOR | 3 |
12 | NIU | 3 |
14 | SUE | 2 |
15 | TUC | -50 |
--------------------
第5回大会の動画は以下にアップしてます。
http://naruto.sytes.net/kart/20091220/
※ 閲覧にはユーザー名とパスワードが必要です。
--------------------
2009年シーズンはこれで終了です。
見事,初代チャンピオンに輝いたのはTANでした。やはり経験の差が出たってところでしょうか。一度抜かれてしまうとアクシデントでもない限り追いつくことが出来ません。
その栄誉を称え,TANにはこちらを贈呈したいと思います。
でもでも,ラスト2戦を2連勝で締めくくったOGAも忘れてもらっては困ります。すでに存在感ではTANよりも上?
~~~ おまけ ~~~
帰りの車中でYAGが危うく伝説を作るところでした。恐るべしドリンクバー。