忍者ブログ
HOME > > [PR] > 日記 > バンクーバー Admin NewEntry Comment RSS  
当ブログの内容は,限りなくフィクションに近いノンフィクションです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オリンピックが開幕しましたね。

スイマーでもある管理人はやはり冬季より夏季オリンピック(というか競泳だけですけど)の方が熱中してしまうのですが,とはいってもやはり冬季オリンピックも見てしまいます。

先日の上村愛子選手は残念でした。競技が終わった後の上村愛子選手のブログを読めば,彼女がいかに真摯にモーグルに取り組んできたかが分かります。

そして,スピードスケート男子500mでは,長島選手,加藤選手が4年前の雪辱を晴らし見事銀銅メダルを獲得。両選手は金メダルじゃないことを悔しがっていましたが,銀銅メダルでも素晴らしいと思います。

そんなスピードスケートをテレビで見ててふと気づいたことが。

スタートの時にスターターのピストルが映るのですが,ちょっと変わった形のピストルです。ネットで調べてみるとどうやらオメガの新しい電子スタートシステムを使用してるみたい(こことかここに詳しく載ってる)。

競泳界では結構前から電子スタートシステムになってるんですけど,先程のリンク先とかを読んでたらスピードスケートでは今回が初なのかな? とか思ったけど,そうではなくてこのちょっと変わった形のピストルと音響発生ボックスがデビューってことみたいですね。

で,ピストルの先端にストロボが付いてるんですけど,これって何のためにあるんでしょう。

20100216_omega-start-system.jpg (先程のリンク先から画像を勝手に拝借)

勘のいい人は分かると思いますが,正解は,計時役員やコーチが手動でタイムを計る時にこのストロボの光を見てストップウォッチをスタートさせるんです(スピードスケートではどうだか知りませんが,競泳では計時システムが故障した場合などに備えて,必ず計時役員が手動でタイムを測ってます)。音速よりも光速の方が速いんで,ピストルの音を聞いてストップウォッチをスタートさせるよりもより正確に計測出来るってわけなんです。

そんな変わらんやろ,と思ったあなた。あまいな。50mプールでスタート側と反対側のプールサイドに立ってみると(つまりスターターとは50m強の距離がある),ピストル音よりもストロボの光の方がはるかに速く伝わることが実感できます。

では,一昔前,火薬のピストルを使ってたときはどうしてたか。

答えは,火薬が弾けるときの煙を見てストップウォッチをスタートさせてた,です。

みなさん,また一つ賢くなりましたね。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンタ
 
ついったー
AM32 Kart Club (仮) リンク
  Am32 Tube
  AM32 Kart Club (仮) アーカイブ

  Am32 Tube
  AM32 Kart Club (仮) on
  Twitter
最新コメント
[12/07 まっくん]
[05/03 アナバコリア]
[05/03 アナバコリア]
[10/09 よし]
最新記事
(01/30)
(01/24)
(01/05)
(10/29)
(10/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
am32_kart_club
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウントダウン
アクセス解析
AM32 Kart Club (仮) バンクーバー Produced by am32_kart_club
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com